- ユーザー
「コホート分析」でリピーターの定着率を知ろう!
コホート分析のメニュー操作と画面
メニュー:[ユーザー]→コホート分析
ユーザーの定着率をみるコホート分析
[ユーザー]メニューのコホート分析からリピーターの定着率を知ることができます。
コホートとは「共通の要素および期間に基づいてグループ化された集合体のこと」を言いますが、「昨日の日付から過去最大30日まで」遡り、ユーザーの定着率等を見る際に使用します。
コホート分析の見方
コホート分析では、ディメンションを [コホートの種類] メニューから、指標を[指標]メニューから選択し、定着率を確認します。
コホート分析レポートの画面上部には4つの選択項目があります。
- コホートの種類:ユーザーを獲得した日付
- コホートのサイズ:日別、週別、月別(下図は日別を選択)
- 指標:ユーザー維持率、ユーザー、目標の完了数など(下図はユーザー維持率を選択)
- 期間:過去7日、過去14日、過去21日、過去30日(下図は過去7日を選択)
上図の場合、赤丸部分の3.06%とは、2015年2月7日のユーザー数294名のうち、3.06%のユーザーが2日後にも来ていることを指します。
このように、対象の日からの◯日経過してからも継続してサイトに訪問してくれているか(定着しているか)を見ることができます。
使用用途としては、例えば7月1日から7月15日まで実施したキャンペーンで初めてサイトに訪れたユーザーが、そのキャンペーンによってファンとなり継続してサイトに訪問するリピータとなったかどうかを知ることができます。